「川越バイオガス発電所」の見学会
10月2日(土)若手塾にて、弊社が去年施工JVに参加させていただいた「川越バイオガス発電所」の見学会を行いました。 当所を運営する東和エネルギーソリューション(株)松浦取締役に講師となっていただき、バイオガス事業に関する内容や当工場の説明、工場内の案内をしていただきました。お忙しい中、ありがとうございました。 バイオガス事業の主なメリットは、食品廃棄物の処理、そしてエネルギーとして発電(再利用)の2つがあります。その規模については、公式発表を待つことになりますが、食品ロスを改善し、再生可能エネルギー発電量の増量に貢献すると期待が持てます。そして、川越初のバイオガスプラント施設として脱炭素社会の実現に向け、その挑戦する姿勢に大変感銘を受けました。 弊社でも太陽光発電やバイオマス発電といった再生可能エネルギー事業に取り組んでいる中、バイオガス事業を学ぶ貴重な機会を得、とても有意義な若手塾の時間となりました。
|
| ||||||
実際の稼働状況を確認させていただきました。 |