墨出し勉強会(シリーズ最終回)を実施しました

若手社員への技術伝承

 

8月28日(金)、5回目となる墨出し勉強会を実施しました。(前回の記事はこちら)

今回は、「基準墨」と「シャッター下地の墨出し」を学びました。(※「基準墨」とは、垂直、水平方向に建物の基準として打つ墨)

猛暑の中、一生懸命に取り組み、汗を拭いながら社員同士で教え合う姿が印象的でした。

初回から講師を引き受けてくださった株式会社測真の小林さん、峯岸さんの丁寧なご指導があり、初参加の社員は「墨1本の打ち方からしっかり学べたので、これからどんな現場でも実践できる」と感謝していました。お忙しい中ご指導頂きありがとうございました!

墨出し勉強会集合写真

 墨出しの勉強会は最終となりましたが、勉強会担当の爲貝は、「次の勉強会は若手社員の経験が少ない『コンクリート打設』に参加させたい」と、新たな技術伝承に意欲を燃やしていました。「SDGs4.質の高い教育をみんなに」の更なる目標達成に向けた力強い向上心を披露してくれました。

図面から寸法を確認するシャッター下地の墨出し

墨つぼの使い方を熱心に学ぶ墨を打つ瞬間

 

 

ページの先頭へ
東松山第一ホテル 東松山駅徒歩3分地元最大103室

東松山駅徒歩3分地元最大103室

藤岡第一ホテル 群馬藤岡駅徒歩1分地元最大103室

群馬藤岡駅徒歩1分地元最大103室

川越商工会議所

地元に愛される企業であること

公益社団法人 小江戸川越観光協会

IWAHORIは川越観光を応援します

小江戸巡回バス

川越の観光地図をご覧ください